DJI MG-1、T20 各、農業機の講習・機材販売
ニュース
株式会社brightは、地元密着運営型を心がけたドローンスクールです。
当スクールでの終了実績があれば無人航空機の飛行に関する国土交通省航空局の飛行申請もスムーズになり、ドローンを使用したビジネス展開に大きく前進することでしょう。
完全初心者の方も安心して飛ばせるようになるビギナーコースからビジネススキルを習得できるビジネスコースまで、さまざまな世代の方にご自身のペースで安心して受講できるよう、工夫した学習プログラムで指導致します。
株式会社bright
愛知県高浜市田戸町五丁目5番地1
8:00~17:00
0566-66-8068
国土交通省の申請に至っては、飛行マニュアルなど、飛行実績を個人で証明することは大変なことです。
しかし、スクールなどの公共性の高い期間の修了証などは信頼性が高く、今後の申請業務に当スクールの終了実績は有効であると考えています。
無人航空機の取扱はとても危険で、正しい知識と高度な飛行技術は必須です。当スクールは航空力学や気象などの専門知識の講習、マニュアル飛行などの技術的指導を行うことで、危機回避また、正しい判断でのフライト計画が立てれる講習です。
ドローン事業に参入する機能や知識を取得することが出来ます。
学科
実技
飛行形態に応じた操作能力
講習のお申込みや
ご相談はこちら
ドローン初心者の方は
ビギナーズコースで最短半日で
飛ばせるようになります。
32,400円(税込)
学科1時間
実技2時間
自由フライト 1時間
1時間、自由にフライトトレーニングしていただきます。
ドローン経験者の方は
フライトコース取得で自家用ドローン
操縦士の修了証を発行いたします。
140,000円(税込)
学科4時間
実技8時間
自由フライト 2時間
2時間、自由にフライトトレーニングしていただきます。
これからのお仕事で利用したい方は
ビジネスで活用できるスキルを習得できます。
163,080円(税込)
1日目 学科2時間
2日目
製品名 | 価格 |
---|---|
Mavic2EnterpriseDual | 431,200円 |
Mavic2EnterpriseZoom | 308,000円 |
Mavic2 Pro | 197,560円 |
Mavic2 Zoom | 165,000円 |
Mavic Air | 11,6402円 |
SPARK | 54,252円 |
※価格は税込み表記です。
プランA | プランB | プランC | |
---|---|---|---|
Mavic2EnterpriseDual | 33,750円 | 45,000円 | 56,250円 |
Mavic2EnterpriseZoom | 23,850円 | 31,800円 | 39,750円 |
Mavic2 Pro | 17,460円 | 23,280円 | 29,100円 |
Mavic2 Zoom | 14,580円 | 19,440円 | 24,300円 |
Mavic Air | 9,360円 | 12,480円 | 15,600円 |
SPARK | 7,000円 | 9,100円 | 11,200円 |
プランA | プランB | プランC | |
---|---|---|---|
基本補償 | 〇 | 〇 | 〇 |
臨時費用 | 〇 | 〇 | 〇 |
代替機賃借費用 | × | 〇 | 〇 |
損害賠償請求権不行使特約 | × | 〇 | 〇 |
国外危険補償特約 | × | × | 〇 |
※価格は税込み表記です。
製品名 | レンタル価格 |
---|---|
Mavic2EnterpriseDual | 55,000円 |
Mavic2EnterpriseZoom | 41,800円 |
Mavic2 Pro | 38,500円 |
Mavic2 Zoom | 36,300円 |
Mavic Air | 29,700円 |
SPARK | 24,200円 |
Phantom4Pro | 44,000円 |
※価格は税込み表記です。
内容 | 散布範囲 | 価格 | |
---|---|---|---|
A プラン | 農薬・肥料・除草剤散布 | 6ha~10ha | 10aあたり1,300円 |
B プラン | 農薬・肥料・除草剤散布 | 11ha~20ha | 10aあたり1,200円 |
C プラン | 農薬・肥料・除草剤散布 | 21ha~30ha | 10aあたり1,100円 |
D プラン | 農薬・肥料・除草剤散布 | 31ha以上 | 10aあたり1,000円 |
講習のお申込みや
ご相談はこちら
実家が瓦屋で毎日瓦製造に取り組んでいた私は、ドローンを実際見た事も触れた事もありませんでした。
転機となったのは、平昌オリンピックの開会式。ドローンを初めて見た瞬間でした。
時代の流れで衰退していく瓦業界に未来を描けなくなっていた私の目に、プログラミングで自由に飛んでいるドローンの姿はとても興味深く映りました。
“ドローンの可能性をもっと知りたい”。
そう思って調べてみると、空撮以外にも農業・測量・インフラ点検・災害救助・物流関係などの様々な分野で活躍が期待されている事を知り、“自分もこんな仕事がしたい”と強く思いました。これが瓦屋の自分がドローン業界に踏み込んだきっかけです。
最初は瓦→屋根→ドローンでの屋根点検という流れでやっていましたが、“もっと幅広くやっていきたい”という思いが強まり、“自分と同じようにドローンに可能性を感じている人も多いはず”との思いから、私の地元の高浜市にドローンスクールを開校しました。
車製造以外に瓦業界・建築業・工業地帯も多い愛知県でこれら多くの企業がドローンを取り入れて活性化していく事を願い、ドローンのパイロット養成に尽力してまいります。
石川皓一
Copyright © bright Co., Ltd All Rights Reserved